カンナユリのブログ

ラジオパーソナリティ、番組編集、BGMやジングルの制作もしているカンナユリです。『旅するK-POP』全国コミュニティFM各局から放送中。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東洋仏教の神秘を国立中央博物館で

地下鉄4号線、二村(イチョン)駅から歩いてすぐのところに韓国国内最大級、世界ではなんと6番目の大きさという博物館があります。それが国立中央博物館。ここは韓国の歴史を感じることができる文化財を多数所蔵しています。中の吹き抜けも高い。開放感満点…

景福宮の王宮守門将交代儀式

今まで何度か韓国を訪れているのに、景福宮(キョンボックン、경복궁)を訪れたことはありませんでした。景福宮は朝鮮時代の王が政務をする場であったり生活していた場所、という漠然とした知識ともいえない程度のものしかなかったのですが、王宮守門将交代…

仁寺洞にある曹渓寺

華やかな仁寺洞を1本外れると、ひっそりと佇むそのお寺はあります。それが、曹渓寺(チョゲサ、조계사)。曹渓寺は1395年に創建、何と600年以上の歴史を持つ古いお寺です。周囲はバス通りや高層ビルがあるようなソウルの中心地ですが、一歩門の中に入るとと…

プルコギを食べに韓一館へ

プルコギ定食を食べに光化門にある韓定食の有名店、韓一館(한일관)に行きました。韓一館は韓定食では70年の歴史を持つ老舗であり、歴代の大統領も訪れたという有名店です。しかもミシュランガイド2018に掲載され、海外からも注目が集まっています。エスカ…

ポンデギの効能

仁寺洞でも発見!ポンデギ(뻔데기、번데기)の屋台、立ち上る湯気とポンデギ特有の香りは、韓国に来たと実感するポイントの一つです。ポンデギは、カイコの蛹を茹でたり蒸したり焼いて味付けした韓国のおやつ。焼酎のアテにもぴったり。紙コップにポンデギ…

景福宮横にある大林美術館

ソウルの中心、景福宮の横を入っていき、民家の間を縫っていくとその美術館はあります。大林美術館(대림미술관)。大手ゼネコンで知られる大林グループの文化財団が1996年に設立した美術館です。地図を頼りに民家の間を歩いて行くと、少し目立つおしゃれな…

展望台ソウルスカイ

展望台ソウルスカイに行きました。ここは昨年春にオープンしたロッテワールドタワーの117~123階にあります。高さはなんと555メートル!!!韓国で最も高いビルです。2017年現在、世界では第5位、アジアでは第3位の高さ。しかも、こーんな強化ガラスの床があ…

マリモが流行!?

仁寺洞の雑貨店で見つけた、見覚えのあるアレ。マリモです!韓国の方に「マリモは日本のものですか?」と訊かれたので、「はい、藻類で、生きているから大きくなりますよ」と言ったら「生きているの!?」と驚いてました別に怖くないですよ~結構広いスペー…

火がない!?敦化門タッカンマリ

数年前、2回目の韓国旅行の時に初めてタッカンマリを食べて、その鶏のうま味が詰まった美味しさにはまりました。それ以来、冬に韓国を訪れると必ずと言って良いほど食べています。今回もタッカンマリを食べに鍾路3街にある敦化門(トナムン)タッカンマリに…

世宗村飲食文化通り

地下鉄3号線景福宮(キョンボックン)駅を出てすぐのところにある世宗村飲食文化通り。昨日ご紹介した土俗村参鶏湯のすぐ近くにあります。ここは景福宮駅の横一本入ったところにあるディープなグルメ通り。地元の人はもちろん知っていても、知らないソウル市…

参鶏湯がこんなにクリーミー

地下鉄3号線景福宮(キョンボックン)駅から徒歩5分ほどの位置にある、土俗村(토속촌)にやってきました。ソウルで参鶏湯と行ったらココ!というヒョンジュ先生から教わったお店です。ここの土俗村は参鶏湯のお店として超有名店で、いつも行列ができている…

益善洞韓屋村のフラワーカフェ

仁寺洞(インサドン)に隣接する益善洞(イッソンドン)の韓屋村を訪れました。ここ、益善洞韓屋村は1920頃に作られたソウルで最も古い韓屋村で、約100もの伝統家屋を使ったカフェや雑貨店などが密集し、中には築100年の古民家を改築したカフェも…

韓牛のちヌルンジ②

さて、お肉をたっぷり堪能した後はシメの時間。この日のシメには、ヌルンジタン(누룽지탕)を選びました。ヌルンジタンとは、お鍋の底についたお焦げをお湯でふやかしたスープのこと。塩味などはついていませんが、お焦げの香ばしい味と香りがいっぱいに広…

韓牛のちヌルンジ①

江原道の名物、韓牛(한우)を食べました。訪れたのは、平昌で泊まったホテルからバスで15分ほど行ったところにあるこちらのお店、「大関嶺韓牛タウン(대관령한우타운)」。外にもお肉を焼く良い匂いがしていました。最初のおかずはさっぱり系の野菜がメイ…